スクエアが多いホロスコープを持つ人は刺激強めで行こう

うらの実験室_アイキャッチ アスペクト

ホロスコープを作って見てみたら、

自分のチャートにスクエアが多くてショック…

なんて思ったことがある人はいますか?

かく言うわたしもそうでした。
トヨタの創業ホロスコープやセーラームーンで有名な武内直子先生のホロスコープ*1を見て、何度ため息をついたことか。笑
*1 トヨタも武内直子先生のホロスコープも本当にすごい。時間がある人はググってみてください。

わたしはスクエアだらけで葛藤だらけの人生なんだ…などと泣き暮らした時もありましたが、

我々スクエア族にはスクエア族の生き方があります!

ホロスコープにスクエアが多い!スクエア族の特徴

ホロスコープ上でおおむね以下の特徴を持つ人をスクエアの影響が強い=スクエア族とします。

  • 太陽か月と他の天体がスクエアを形成している
  • チャートルーラー(アセンダントの支配星)と他の天体がスクエアを形成している
  • 個人天体(月・水星・金星・太陽・火星)と社会天体(木星・土星・天王星・海王星・冥王星)がスクエアを形成している

上記の特徴に当てはまる数が多ければ多いほど、スクエアの影響が強いホロスコープの持ち主であると言えます。

ホロスコープ上にスクエアが多い人は、常に自問自答しているような葛藤を抱えています。

一般的にそんなに悩む必要ある?ということでもじわじわと悩み、
でも面倒くさくなって「えーい!」と行動して後になって、

なんであんなことしたんだろう…

と灰になることもしばしば。笑

個人天体と社会天体のスクエアを持つ場合は、自意識と社会との間にズレを感じたり、
自分で自分をコントロールできないように感じる時があるかもしれません。

生きていく上で、自分自身に対して、そして世間に対しても「なんで?」と思うことが多いスクエア族です。

スクエア族が生きづらさを感じる時の対処法

矛盾と葛藤がお友達なスクエア族ですが、以下のような場合にはエネルギーのぶつかり合いが緩和されます。

  • トランジットやプログレスの天体が、ネイタルのスクエアを調停する場所に来る
  • ネイタルのスクエアを調停する場所に天体を持つ人と仲良くする

過去を振り返ってみて、

「そういえばあの頃は、なんかちょっとマシだったような気がする…」
という時には、トランジットやプログレスの天体がいい具合にスクエアを緩和してくれていたかもしれません。

また、
「趣味が合うとかではないんだけど、あの子と一緒にいると落ち着くんだよね…」
という場合は、その人の天体があなたのスクエアをいい具合に緩和してくれていたのかもしれません。

心当たりがないな…
という人も、まだまだこれから!

自分のホロスコープとトランジットやプログレスのチャートを重ねてみて、

スクエアを形成する天体同士の間に他の天体が30度(セミセクスタイル)や60度(セクスタイル)で入ってくれるタイミングを探してみてくださいね。

刺激強めで生きていく

スクエア対処法を紹介したものの、

なんだかんだで刺激がないと人生じゃないのがスクエア族です。笑

よく「ネイタルの太陽にトランジットの木星がトライン(120度)になる時は、幸運期!」
と言ったりしますが、たとえばネイタルで太陽と社会天体のスクエアを持っているなどの場合だと、

トランジットの木星がトラインごときの生やさしい角度では、影響を受けないこともよくあります。

こういう場合は、ネイタルの太陽に対してトランジットの天王星がスクエアぐらいでやっと影響を実感できるかもしれません。刺激が強い!

スクエア族がトランジットで未来の計画を立てる時には、

ネイタル天体にたいして社会天体がコンジャンクション、オポジション、スクエアになる時

を狙ってみると一気にステップアップできるでしょう。
コントロールは効きづらいですが、馬力は人並み外れたものがあるのです。笑

ホロスコープで不動宮が強い人も刺激強めでいこう

刺激が強くないとエンジンがかかりづらいのはスクエア族だけでなく、

不動宮の影響が強い人もそうですね。

  • 太陽または月が不動宮のサイン(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)
  • 個人天体に不動宮のサインが多い
  • アセンダントとMcがどちらも不動宮のサイン

このあたりの人たちも、ネイタルの太陽にトランジットの火星がスクエアぐらいでやっと、
「よし、やるか…」
と重い腰を上げだします。笑

ネイタルの太陽にトランジット火星スクエアって、スクエア族でも不動宮族でもない人たちにとってはけっこうしんどくて、メンタルにくる組み合わせだったりします。

それを、メンタルにくるどころか(きながらも?)
「はぁ〜〜やるか…」
とエンジンをかけ出すことができる謎の強さがあるのです。

葛藤を強い馬力に変えられる特殊なエンジンをお持ちのスクエア族のみなさん、不動宮族のみなさん、

謎の強さと重いエネルギーを抱えてなんとか生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました