Twitter(X)を流し見していたところ、
「2007年生まれまではまだ話が通じる。それよりも下の世代は、話が通じない! 全然違う生き物っていう感じ。」
といった内容のぼやきツイートを見かけました。
リプライや引用リツイートでは、「気のせいでは?」「高校生っていつの時代もそんなもんだよ」といっった意見もありつつ、当事者かそれに近い若者世代と思わしきアカウントから「わかる!」「やっぱりそうだよね!」といった賛同ツイートも集まっているようでした。
その中に、
「2008年生まれから下はもう、本当に話が通じない」
という証言が。
2008年といえば、、
こちら!

2008年1月26日から冥王星が山羊座に入りました。
逆行して射手座に戻ったりしつつ、2008年から冥王星山羊座時代が始まったといえます。
- 冥王星→破壊と再生、徹底的な変容
- 山羊座→社会などの集団、それを組織して維持するための効率的な努力
ということもあって、2008年〜2024年の冥王星山羊座時代には「コスパ」「効率化」が何よりも重視されましたね。
山羊座の冥王星を持って生まれてくる世代には共通して「山羊座的な物事を破壊し、再生させる」という使命があります。
山羊座的な物事というと、上記でも触れましたが「社会などの集団」ですね。
2008年以降の生まれの人たちは、「これまで先人たちが築き上げてきた社会を破壊し、変容させる」という使命を持っていると言えそうです。
先人たちが作り上げた社会にまずはNOを突きつけるという使命を帯びているので、先人たちからすると「話が通じない!」と思われても仕方がないかもしれません。
余談ですが、私は天王星&海王星コンジャンクションin山羊座世代。
「社会に適応できない」でおなじみですね。笑
冥王星山羊座世代がのびのびと社会を壊せるよう、レールを敷いてあげられる大人でありたいと思います。(?)
コメント