12サイン 牡牛座の地・ヨーロッパに4年住んでみた結果 ヨーロッパに移住して4年が経ちました。牡牛座に関連するギリシャ神話の女神・エウロぺさんからその名をいただいているヨーロッパですが、住んでみると「うわ、ヨーロッパって牡牛座っぽいな〜!」と思う場面がけっこうあります。ヨーロッパが牡牛座な理由1... 2024.05.02 12サイン土の時代牡牛座金星風の時代
12サイン 水瓶座がオリジナリティを表さない理由 水瓶座といえば、変人とか、天才肌とか、色々言われますね。たまに「オリジナリティがある」と言われることもありますが、水瓶座の私としてはあまり腑に落ちないところがあります。腑に落ちない理由を考えてみました。オリジナリティと言えば牡羊座初っ端から... 2023.08.02 12サイン水瓶座牡羊座
12サイン 射手座と水瓶座と海外運と 海外に縁のあるホロスコープの特徴として、射手座と水瓶座が挙げられていることがあります。どちらも海外を目指したり、海外にご縁ができやすいサインなんですね。ただ、射手座は火のエレメントで、水瓶座は風のエレメント。海外を目指す理由に違いがありそう... 2023.07.18 12サイン射手座水瓶座
10天体 月が蠍座でフォールになる理由 エッセンシャルディグニティでは、月は蠍座でフォールになります。月の性質と、蠍座の性質が相容れないということですね。フォールはイグザルテーション(高揚)の逆、下降や失墜と訳されます。「月の状態が良くないっていうこと…?」と不安になりながらググ... 2023.06.16 10天体ディグニティ(品位)月月星座蠍座
12ハウス 【簡単】ホロスコープのハウスの意味の覚え方【暗記なし】 ホロスコープチャートに示される12個のハウス。「意味や解釈を覚えるのが大変!覚えられない!」と気が遠くなる思いをしたことがある人もいるのではないでしょうか。なんとか覚えたとしても、自分のネイタルチャート上で天体が入っていないハウスの意味が、... 2023.05.25 12ハウスハウス
土の時代 ぺこさんとりゅうちぇるさんの件について思うこと ぺこさんとりゅうちぇるさんが、婚姻関係を解消したような内容でそれぞれインスタグラムを更新した。 ぺこさんとりゅうちぇるさんと言えば、私がうだつの上がらない大学生だった頃に彗星の如く現れて、社会を明るく賑わせた同年代のスターカップルである。 ... 2022.08.26 土の時代風の時代
エッセイ 60年間の春の終わりに 安倍元首相が銃撃されたというニュースを知ったのは、連日40℃を超える猛暑のマドリードからアリカンテへと脱出する日の朝だった。 iPhoneのロック画面に表示された、弟がWhatsAppで送信してきたニュースリンクの見出しが目に入った瞬間に、... 2022.07.26 エッセイ土の時代風の時代
引き寄せの法則 引き寄せの法則は嘘なのか 引き寄せの法則で本当に望んだものが手に入るのか? 願いが叶うのか? そういう疑念を抱いたことがある人は少なくないのではないだろうか。 実際にGoogleの検索窓に「引き寄せの法則」と入力すると、2番目の検索候補に「引き寄せの法則 嘘」と表示... 2021.03.25 引き寄せの法則
エッセイ 一億総グルメの幻想 「大人たるもの見知った場所の"美味しいお店"を2つや3つぐらいは知っているべきである」 という価値観が、気づけば世の中を支配していたような気がする。 物心ついた頃から近所では幾多もの飲食店ができては潰れ、また新しい店ができたり、人々の間に食... 2021.03.04 エッセイ土の時代